長崎市住吉「あかりの寿司」
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
「値段」も「期待値」も高かった、、、「とどろき」です。
大川の方で国産バナナを買える所がありまして、
皮ごと食べられるということで、
その体験をしてみたく、
1本600円のバナナ買ってみたんです(;゚Д゚)ろ?ろっぴゃくえん??!!
1本600円って、、、めっちゃ葛藤しましたけど、皮を食べる体験をしてみたく、
奥さんに「買って!買って!」と土下座する勢いでお願いしましたwww
ちなみに全然熟してない緑の状態でして、
お店の方曰く、
「ただ置いておけば熟します。」とのことだったんですけども、
わたくしめの自宅、なんか悪い気でも出てるのかwww、
黄色くなることなく薄暗い色になってきて、
熟すことなく、
中身も溶けてきちゃいました。。。
とりあえず、
熟す過程か??と思い待ってたんですけども、、、
間違いなく腐る方向だと判断したので、
腐る手前wwwで食べましたが、
全然美味しくなかったので超悲しいです( ノД`)熟させ方にコツがいるんだと思います。。。
とまぁ、
置いておくだけで良いって言われた物すら上手に熟させることが出来ないわたくしめwwwですが、
コスパが良くて美味しいお店見つけるのは、
ちょいとだけ自信があります( ´艸`)エヘヘヘヘ
と、
昨日のお寿司屋さん紹介に引き続き、
本日も長崎のお寿司屋さん!
繁華街方面じゃなくて、
長崎大学方面である「住吉」エリアに昨年3月にオープンしてたお店、
路面電車「住吉」電停から住吉商店街側にわたり、
徒歩1分けど少し中に入ったところにあります、
「あかりの寿司」さん!
こちらも駐車場は無いです!
鮨は出てきた瞬間に食べるので、自分で写真撮ってないwww

WEBからの拝借です。
わたくしめ、
お寿司屋さんって刺身食べて、
お寿司を食べたら出るってことが多いんですけども、
こちらのお店では「ひととおり(3300円)」がおススメ!
お任せのおつまみが3~4品、
お鮨が9貫、
汁物がついての3300円なので、
かなりお得感があります☆
ちなみにお鮨は、
全部一仕事してある系で、
味も付いてますので、
醤油等付けることなく、そのまま頂くお鮨でして、
全部美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
もちろん食べ足りない方(=わたくしめwww)は、
追加で注文が出来ました(笑)
ちなみに、
精霊流しの前日に行ったんですけども、
コノシロを食べたことあっても、
長崎でシンコの3枚付とか食べたことありませんでしたし、
住吉方面に今までなかったタイプのお寿司屋さんで、
ぜひぜひ地元の方に行って欲しいお店です(*・`ω´・)ゞ
観光の方も楽しめると思いますけども、
観光の方がわざわざ来る方面じゃないwwwので、
特に地元の人におすすめってことですね☆
店舗プロフィール
名前 あかりの寿司
住所 長崎県長崎市住吉町11-20
詳細を知りたい方は「食べログさん」のページに、、、
ん??ページが見当たらんぞ??
今回は「ホットペッパーさん」のページにどうぞ( ´∀`)bグッ!
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
「値段」も「期待値」も高かった、、、「とどろき」です。
大川の方で国産バナナを買える所がありまして、
皮ごと食べられるということで、
その体験をしてみたく、
1本600円のバナナ買ってみたんです(;゚Д゚)ろ?ろっぴゃくえん??!!
奥さんに「買って!買って!」と土下座する勢いでお願いしましたwww
ちなみに全然熟してない緑の状態でして、
お店の方曰く、
「ただ置いておけば熟します。」とのことだったんですけども、
黄色くなることなく薄暗い色になってきて、
熟すことなく、
中身も溶けてきちゃいました。。。
とりあえず、
熟す過程か??と思い待ってたんですけども、、、
間違いなく腐る方向だと判断したので、
腐る手前wwwで食べましたが、
全然美味しくなかったので超悲しいです( ノД`)熟させ方にコツがいるんだと思います。。。
とまぁ、
置いておくだけで良いって言われた物すら上手に熟させることが出来ないわたくしめwwwですが、
コスパが良くて美味しいお店見つけるのは、
ちょいとだけ自信があります( ´艸`)エヘヘヘヘ
と、
昨日のお寿司屋さん紹介に引き続き、
本日も長崎のお寿司屋さん!
繁華街方面じゃなくて、
長崎大学方面である「住吉」エリアに昨年3月にオープンしてたお店、
路面電車「住吉」電停から住吉商店街側にわたり、
徒歩1分けど少し中に入ったところにあります、
「あかりの寿司」さん!

WEBからの拝借です。
わたくしめ、
お寿司屋さんって刺身食べて、
お寿司を食べたら出るってことが多いんですけども、
こちらのお店では「ひととおり(3300円)」がおススメ!
お任せのおつまみが3~4品、
お鮨が9貫、
汁物がついての3300円なので、
かなりお得感があります☆
ちなみにお鮨は、
全部一仕事してある系で、
味も付いてますので、
醤油等付けることなく、そのまま頂くお鮨でして、
全部美味しかったですヾ(o´∀`o)ノ
もちろん食べ足りない方
追加で注文が出来ました(笑)
ちなみに、
精霊流しの前日に行ったんですけども、
コノシロを食べたことあっても、
長崎でシンコの3枚付とか食べたことありませんでしたし、
住吉方面に今までなかったタイプのお寿司屋さんで、
ぜひぜひ地元の方に行って欲しいお店です(*・`ω´・)ゞ
観光の方がわざわざ来る方面じゃないwwwので、
特に地元の人におすすめってことですね☆
店舗プロフィール
名前 あかりの寿司
住所 長崎県長崎市住吉町11-20
詳細を知りたい方は「食べログさん」のページに、、、
ん??ページが見当たらんぞ??
今回は「ホットペッパーさん」のページにどうぞ( ´∀`)bグッ!
- 関連記事
-
- 長崎市西山台の名店「中華料理かたおか」さん (2022/11/08)
- 長崎市石橋「大浦三八ラーメン」 (2022/10/04)
- 長崎市住吉「あかりの寿司」 (2022/09/01)
- 長崎市思案橋方面「鮨 幸三」さん (2022/08/31)
- 西海市「みなとの食堂 ひろ」さん (2022/06/30)