そうだ、長崎新地中華街、全店舗訪問してみようっと☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

うぉぉぉぉぉぉぉぉ超ラッキー!!、「とどろき」です。


先週の金曜日に分譲用地として法人で土地を購入したんですけども、

そちらの土地、まだ建物が建ってるんです。


土地としての購入ですし、

建物の中とか見らずに買い付け入れて決済まで進めてたんですが、

購入後に早速現地の建物に入ったところ、

シーリングライトが6つも付いてるじゃありませんかヾ(o´∀`o)ノ


長崎の3軒長屋、

先日IKEAさんにて購入のおしゃれライトは設置したモノの、

部屋数も多いし、

全部屋にライト設置は無理でも、

出来ればいくつかでもライトの設置したいなぁと思ってたので、

無料で6つもゲットとは、超ラッキーですね☆


220912_1.jpg
ラッキーのお裾分けw

220912_2.jpg
めったに拝めない、無防備&口開け猫でございます☆なんと寝言も言いますwww


それにしましても、

お盆の精霊流しが終わり、

早1カ月近く。。。


8月は7回ぐらい長崎に行ってたのに、

今月は1回しか行っておらず、

更に月内にあと1回ぐらいしか予定が無いので、

長崎成分不足でwww寂しい限りですね( ´艸`)


ん?月に2回も行けば、一般的に十分多いのかwww


とまぁ、

普段の食生活はつつましいわたくしめですが、

食べることが大好きで、

食べ歩きが趣味なんです♪


で、

長崎でもちゃんぽんだけで40店舗ぐらいは訪問店舗超えてると思うんですけども、

ふと気が付いたんです。


あれ?そー言えば、中華街ってそんなに行ったことないぞ?!ってことに( ´艸`)


長崎の繁華街はコンパクトですので、

中華街近くでよく飲んではいますけども、

中華街自体、

学生の頃に親が長崎に来た時に、

一緒に有名店に行ったことしかありません。。。


という訳で、

一旦中華街のちゃんぽん出すお店を全部回ってみようと調べましたところ、、、







何店舗あると思います??







中華街というぐらいですから、

なんたって「街」ですから、







20店舗?

いやいや、30店舗?

まさか40店舗は無いでしょ??


全部食べ終わるのになかなか時間かかりそうだなと思いつつ、

新地中華街のホームページを拝見したところ、







な、なんと!!

驚異の13店舗(;゚Д゚)ヘッ??少なっ!!


わたくしめ、

長崎の空家を減らすべく活動もしてますし、

ブログを見て頂いてお分かりの通り、

長崎が大好きなんですけども、

あえて言わせてください。。。


まだ長崎に来たことが無く、

横浜中華街も、神戸中華街も行ったことある方、、、

そのイメージで長崎中華街に来られるのは止めて下さいね( ノД`)シクシク…


と、とりあえず、

中華街のちゃんぽん全制覇、

年内には達成できそうです(;^ω^)こりゃ楽勝ですねwww
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

新地なら新和楼さんと福寿さんが好きかな~。
福寿さんは中華街の少し外ですが。(カエルの唐揚げとかありますよ)
新和楼さんは中華春雨(太平燕)がオススメです。
両方とも10年以上行っていないので、味が変わっているかもしれません。

新地内も結構閉店してるので、ますます少なくなってますね。
銅座橋の近くにあった喜楽園さんの皿うどんも甘めの餡で好きだったんですが、閉店されてしまいました(泣)

Re: No title

Tさん

さすが地元(笑)

新和楼さんは、行ったことないんですが、中華街ページにて一番前から営業されてるって書いてあり、ちょっと楽しみにしているお店です☆
どのお店も、まずはちゃんぽんを食べようと思ってますけど、二食ぐらいだったら美味しく頂けますし、中華春雨も一緒に食べてみようと思います( ´)Д(`)

福寿さんは、定宿にしてるホテルのすぐ裏なのに、まだ行ったことが無くて(;^ω^)
こちらもぜひ行って、カエルも食べてきますねw

それにしましても、慶華園さんも閉店されちゃいましたし、お店が減ると寂しいもんです。。。

No title

慶華園さんが閉店!?

知らんかったです(泣)
マジか~、美味しいし近いしで貴重なお店だったのに。
やっぱり気になるお店は早く行かんとですね。

Re: No title

そういえば四海樓に行った事ないT さん

わたくしめ、四海樓さん学生の時に一回なので、正直何も覚えてないですw
今回の中華街ツアー終えたら、四海樓さんも行ってみるつもりなので、情報共有しますね( ´艸`)

慶華園さんは残念でした。。。
新規開拓もしつつ、お気に入りのお店はなるべく行くようにしないとです(*`・ω・)ゞ
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR