長崎市石橋「大浦三八ラーメン」
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
奥さんには、ちょっと高度過ぎたかな、「とどろき」です。
最近野菜が高いってこともあり、
なぁんか安い野菜が買えないかなぁ、、、と、
先週、ドライブがてら道の駅等に野菜の買い出しに行ってたんです(=゚ω゚)ノ
その買い物ツアーの中で、
傷物シャインマスカットのお安いのがあったので購入しまして、
家に帰ってわたくしめ、
奥さんに一言。
「次はダイヒョウマスカット買いに行こうね」
・
・
・
レベルが違い過ぎたみたいで、
奥さん10分経っても「分からない」って言ってました。。。
ん?わたくしめのレベルが高すぎるのではなく、低すぎるから、一般の人は思いつかない説もあるのか??
ちなみに、このネタ、奥さんから「ぜひブログに書くべきよ」と言われましたが、わたくしめの発想が天才的なのを告知したいのか、わたくしめがアホってことを公開させたいのか、謎です。。。
とまぁ、
食べ物?!流れで、
今日はあっさりと飲食店の紹介☆
長崎で精霊船の作成してた時に見つけて、
すでに複数回訪問してる、
個人的にお気に入りのお店!
大浦天主堂方面の路電最終駅「石橋」電停横、
「大浦三八ラーメン」さん!
駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングは複数あります☆
すんごいボロい・・・もとい!年季の入った店舗で、
初めての方は中に入るのを躊躇するレベルだと思いますけども、
店主さんの雰囲気、
お値段・味踏まえ、
なぁんか個人的にはまってるお店( ´艸`)
というのも、
長崎新地中華街巡りをしてて、
非常に失礼ながら「1000円出して、これかぁ。。。」というちゃんぽんを複数食べてる中で、
こちらの大浦三八ラーメンさん!
な、なんと、ちゃんぽん1杯550円也ヾ(o´∀`o)ノ感動レベルの価格☆
550円じゃ野菜入ってないでしょと思ったそこのあなた!
これを見て下さい!!

これだけしっかり野菜入ってて550円ですよ!
たまに見るタイプの野菜細切りで、
店内に香ってる豚骨スープのちゃんぽん。
激旨とは言いませんけど、
少し塩味は強めで、
しっかりと美味しいちゃんぽんなんです!
観光の方に行って欲しいとは思いませんけども、
ぜひ長崎地元の方には行ってみて欲しい、
昔ながらの名店だと思います(*・`ω´・)ゞ
ちなみに、
食べログさんには店名を「三八ラーメン 大浦支店」と書かれてまして、、、
だいぶちゃんぽんの雰囲気違うんだけどなぁ。。。と、
本当に「町に3店舗、住吉に1店舗ある「三八ラーメン」さんの支店??」と思って、
「だいぶ違うちゃんぽんですけど、三八ラーメンさんの支店ですか?」と聞いたところ、
店主さん「あぁ、以前三八ラーメンさんがお店出してたの居抜きで入ったんよ」
・
・
・
店名そのままって凄すぎますwww
店舗プロフィール
名前 大浦三八ラーメン
住所 長崎県長崎市下町3-13
詳細を知りたい方は「食べログさん」のページにどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
奥さんには、ちょっと高度過ぎたかな、「とどろき」です。
最近野菜が高いってこともあり、
なぁんか安い野菜が買えないかなぁ、、、と、
先週、ドライブがてら道の駅等に野菜の買い出しに行ってたんです(=゚ω゚)ノ
その買い物ツアーの中で、
傷物シャインマスカットのお安いのがあったので購入しまして、
家に帰ってわたくしめ、
奥さんに一言。
「次はダイヒョウマスカット買いに行こうね」
・
・
・
レベルが違い過ぎたみたいで、
奥さん10分経っても「分からない」って言ってました。。。
ちなみに、このネタ、奥さんから「ぜひブログに書くべきよ」と言われましたが、わたくしめの発想が天才的なのを告知したいのか、わたくしめがアホってことを公開させたいのか、謎です。。。
とまぁ、
食べ物?!流れで、
今日はあっさりと飲食店の紹介☆
長崎で精霊船の作成してた時に見つけて、
すでに複数回訪問してる、
個人的にお気に入りのお店!
大浦天主堂方面の路電最終駅「石橋」電停横、
「大浦三八ラーメン」さん!
駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングは複数あります☆
すんごい
初めての方は中に入るのを躊躇するレベルだと思いますけども、
店主さんの雰囲気、
お値段・味踏まえ、
なぁんか個人的にはまってるお店( ´艸`)
というのも、
長崎新地中華街巡りをしてて、
非常に失礼ながら「1000円出して、これかぁ。。。」というちゃんぽんを複数食べてる中で、
こちらの大浦三八ラーメンさん!
な、なんと、ちゃんぽん1杯550円也ヾ(o´∀`o)ノ感動レベルの価格☆
550円じゃ野菜入ってないでしょと思ったそこのあなた!
これを見て下さい!!

これだけしっかり野菜入ってて550円ですよ!
たまに見るタイプの野菜細切りで、
店内に香ってる豚骨スープのちゃんぽん。
激旨とは言いませんけど、
少し塩味は強めで、
しっかりと美味しいちゃんぽんなんです!
観光の方に行って欲しいとは思いませんけども、
ぜひ長崎地元の方には行ってみて欲しい、
昔ながらの名店だと思います(*・`ω´・)ゞ
ちなみに、
食べログさんには店名を「三八ラーメン 大浦支店」と書かれてまして、、、
だいぶちゃんぽんの雰囲気違うんだけどなぁ。。。と、
本当に「町に3店舗、住吉に1店舗ある「三八ラーメン」さんの支店??」と思って、
「だいぶ違うちゃんぽんですけど、三八ラーメンさんの支店ですか?」と聞いたところ、
店主さん「あぁ、以前三八ラーメンさんがお店出してたの居抜きで入ったんよ」
・
・
・
店名そのままって凄すぎますwww
店舗プロフィール
名前 大浦三八ラーメン
住所 長崎県長崎市下町3-13
詳細を知りたい方は「食べログさん」のページにどうぞ。
- 関連記事