久留米市 醤油ラーメン「麺庵 えいと」さん
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
毎日同じ物を食べても平気、「とどろき」です。
わたくしめ、
食べるということに非常に重きを置いて生きておりますけども、
毎朝同じ味噌汁を美味しく食べてますし、
大体、昆布と豆腐と茸かな。後お金があればネギw
今の時期だと週に5回は鍋ですもんね♪
ただ、
今までの鍋は自宅に常備してある「白だし」で煮込むことが多かったんですけども、
うちの奥さんは毎日同じのは嫌らしくwww
最近はお鍋の出汁を買うようになってきました(笑)
最近よく買うのが、
ダイショーさんのもつ鍋スープ(味噌)!!
モツ無しで、
豚肉とかで食べてますけども、
美味しいですよね~ヾ(o´∀`o)ノ
と、
食べ物流れで、
今日紹介させて頂くのは、
久留米市にて醤油ラーメンのお店(;゚Д゚)久留米で?!
久留米市在住の飲み友達がおススメしてて、
こないだシロアリ対応で実家に帰った時に寄ってみましたけども、
こりゃ確かに美味しい☆
場所は、
高速久留米インターから車で3分ぐらいかな。
210号線を西に向かい、
くら寿司さんを過ぎたあたりで左折して、
一本中に入ったところにあります、
「麺庵 えいと」さん!
駐車場は店舗横に、縦列2台×2列の4台分あります。
↓鶏出汁醤油らーめん800円也↓

シンプルながら、
美味しさが伝わってくるビジュアルですよね( ^ω^ )
スープのみ啜ると、
上品で控えめな味わいなんですが、
具材の低温調理されたチャーシューに、
柚子かな?柑橘系の香りが良い感じのトリハム、
しっかりめのメンマにネギを含め、
全粒粉の麺をすすると、
ラーメンとして全体のバランスが素晴らしくて、
美味しく頂けましたヾ(o´∀`o)ノ
久留米で食べるなら、
やっぱり「基本はとんこつでしょ」とは思ってますけども、
このレベルの美味しい醤油ラーメンが食べられるようになっているって、
幸せですね~|ω・`)年取ってから、さっぱりした美味しさが分かるようになったwww
店舗プロフィール
名前 麺庵 えいと
住所 福岡県久留米市東合川2-2-31
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
毎日同じ物を食べても平気、「とどろき」です。
わたくしめ、
食べるということに非常に重きを置いて生きておりますけども、
毎朝同じ味噌汁を美味しく食べてますし、
大体、昆布と豆腐と茸かな。後お金があればネギw
今の時期だと週に5回は鍋ですもんね♪
ただ、
今までの鍋は自宅に常備してある「白だし」で煮込むことが多かったんですけども、
うちの奥さんは毎日同じのは嫌らしくwww
最近はお鍋の出汁を買うようになってきました(笑)
最近よく買うのが、
ダイショーさんのもつ鍋スープ(味噌)!!
モツ無しで、
豚肉とかで食べてますけども、
美味しいですよね~ヾ(o´∀`o)ノ
と、
食べ物流れで、
今日紹介させて頂くのは、
久留米市にて醤油ラーメンのお店(;゚Д゚)久留米で?!
久留米市在住の飲み友達がおススメしてて、
こないだシロアリ対応で実家に帰った時に寄ってみましたけども、
こりゃ確かに美味しい☆
場所は、
高速久留米インターから車で3分ぐらいかな。
210号線を西に向かい、
くら寿司さんを過ぎたあたりで左折して、
一本中に入ったところにあります、
「麺庵 えいと」さん!
駐車場は店舗横に、縦列2台×2列の4台分あります。
↓鶏出汁醤油らーめん800円也↓

シンプルながら、
美味しさが伝わってくるビジュアルですよね( ^ω^ )
スープのみ啜ると、
上品で控えめな味わいなんですが、
具材の低温調理されたチャーシューに、
しっかりめのメンマにネギを含め、
全粒粉の麺をすすると、
ラーメンとして全体のバランスが素晴らしくて、
美味しく頂けましたヾ(o´∀`o)ノ
久留米で食べるなら、
やっぱり「基本はとんこつでしょ」とは思ってますけども、
このレベルの美味しい醤油ラーメンが食べられるようになっているって、
幸せですね~|ω・`)年取ってから、さっぱりした美味しさが分かるようになったwww
店舗プロフィール
名前 麺庵 えいと
住所 福岡県久留米市東合川2-2-31
詳細を知りたい方は「食べログ」さんのページにどうぞ。
- 関連記事
-
- 久留米市「たんめん屋 安武店」さん (2023/04/26)
- 宇美町 醤油ラーメン「麺屋だいくう」さん (2023/01/16)
- 久留米市 醤油ラーメン「麺庵 えいと」さん (2022/11/21)
- 久留米市 豚骨ラーメン「らーめん八」さん (2022/08/25)
- 福岡市南区ラーメン「麺屋割ぽう ツクリ茸」さん (2022/07/05)