硬直マインドセットということ。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

洗脳されるということ、「とどろき」です。


「あなた、洗脳されてますよ」







いやいやいや、あり得ないと感じられるんでしょうけども、

皆が持ってる「常識」って洗脳の際たるものですよね(笑)


221122.jpg
猫が乗ってるの重いんですが、これが幸せだと洗脳されてますwww


わたくしめ、

洗脳・常識・マインドセットって同じような感覚で認識しているんですけども、

洗脳させられている状態や、

自分自身が思い込んでいる常識での正しさ、

硬直しているマインドセットってやっかいですよねぇ(;^ω^)


わたくしめが感じたことのある、

硬直しているマインドセットの一例をあげますと、

嘉麻市で出会ったお客様。


会社員時代のお話でして、

わたくしめが取引したお客様がご実家を相続され、

売却のご依頼を頂いた時なんですけども、

ざっくり700万円ぐらいの査定額で売り出してたんです。


と、

お問い合わせ頂いたあるお客様、

当時40歳ぐらいのご夫婦に、

20歳ぐらいの社会人の娘さんが同居されてる3人家族だったんですが、

物件を非常に気に入って頂いた上でおっしゃられたのが、

「私たちみたいな年収が低い人間は家なんて買えませんよね」というセリフ。


年収等をヒアリングする前だったので、

大変恐縮ながら、

あぁ、年収が高くない方なんだなと認識しながら、

ヒアリングを続けさせて頂きましたところ、、、







世帯年収800万円(;゚Д゚)超高いじゃん?!


確か、ご主人400万円、奥さん200万円、娘さん200万円って感じでした。


で、

今のお住まいが、

建築年数不詳で、

ぼっとんのおトイレで、

雨漏りしてて、

こないだスズメバチが家の中に出てくるような壁に穴が開いているお家で、

お家賃5万円払っているとのこと(;゚Д゚)マジデ?


ちなみに、これも大変失礼ながら、伺った住所のところへ、車で横を通ったら、廃墟に見えるレベルのお家でした。。。


屋根・壁に穴が開いているって、

賃貸で借りるお家の最低限の要素を見たいしてないというか、、、
これが許される大家さんは、クレイジーマインドの方だけだと思うんです。。。


わたくしめの感覚というか、

ってか、

皆さんもわたくしめと一緒の感覚だと思うんですけども、

世帯年収800万円で、

家賃を5万円払うご家族が住むお家として、

あり得ません(# ゚Д゚)5千円でも住みたくない。。。


わたくしめが売りに出していて、

気に入って頂いていたお家は、

屋根も壁もあってwww、

内装も普通に綺麗で700万円。


多少リフォームして諸費用まで住宅ローン組んだとして1000万円。


35年で組めば月々2万8千円の支払いですし、

仮に65歳まで、25年間で払うとしても月額3万7千円程度の支払いで済みます。


どう考えても、

屋根と壁に穴が開いてるぼっとんおトイレ、自分の物にならない家、お家賃5万円より、

当たり前の家、25年後に自分の物、3万7千円の方が良いでしょ!!


長くなってきちゃったので、

結論書きますが、

こちらの自称年収が低いお客様、

自分自身が買えないと思いこまれてるマインドセットが最後まで解けることなく、

別の方がお家を買われることとなりました。


この文章見てて、

ちゃんとお給料稼いでいるのに廃墟に住むって頭がおかしい不思議な常識の持ち主さんだと感じませんか?


これ、

1ミリも盛ってないわたくしめが経験したお客様の話です。


自分は出来ないと思い込まれている、

硬直マインドセットというか、、、


あなたは出来ないと周りから刷り込まれている、

洗脳状態というか、、、


周りの方も同じ感じの方々に囲まれてて、

家を買えない状態が常識になっちゃっているのか、、、


難しいものだなぁと、

自分自身も硬直していないか普段から気にかけないとなぁと感じた一件でした。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR