どの程度腐ってるか、公開しておきますwww

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

え?もう今年終わり??、「とどろき」です。


年内のブログ更新が、

今日含めラスト2回ということに現在気が付いてびっくりしてます(;゚Д゚)週明けラスト!?


という訳で、

わたくしめが腐ってる腐ってると言っておりますwww、

違法建築物件。


「どうせ大したことないのを、とどろきが大げさに言ってるだけでしょ!」と、

思ってるそこのあなたのために、

どの程度か公開しておきますね( ´艸`)引かないでくださいねw


そもそも論で、最初の写真撮ってなかったw
グーグルストリートビューから↓
221223_1.jpg
古いけど、まぁまぁ普通に見えるでしょ☆


向かって右のトタン屋根部分は、

耐震とか一切考えられてない増築wwwだったので、

銀行さんから解体必須のご指示があったこともあり、

もともと解体予定でした。


で、

前面は解体すると室内がその分狭くなるし、

解体までするか検討してましたが、、、


雨漏りしてないと言われてたのに、

現時点で雨漏り3カ所把握している内の1カ所がここでして、、、

がっちり雨漏りしてたこともありwww

こりゃ良くないな。。。と、解体しましたところ、、、


なんということでしょう!
221223_2.jpg
解体すると、がぜん廃墟感が増すじゃありませんかwww


しかもしかも、

一番手前部分の、

一番主要のはずの柱!


完全に朽ち果ててます(;゚Д゚)いやまじで、倒壊しなかったのが謎レベルwww


3枚ほどアップをw
221223_3.jpg
どうやって支えてたんでしょう??

更にどアップ!
221223_4.jpg
指で触るとボロッボロに崩れ落ちます。。。


シロアリか?と思って聞きましたが、

「完全に雨腐れでしょう」とのことでした(;^ω^)ヤベー。。。


更に更に驚きの根本。。。
221223_5.jpg
根元もしっかり腐ってます(´;ω;`)ウゥゥ


完全に浮いてて、解体業者さんが、解体中に倒れると危ないからと、板を挟んで支えてますwww








この建物を、

自信満々で「建物はしっかりしとるから!!」と仰ってた売主様もすごいですけど、

これを自社の事務所に改装しようという業者、

ヤッベー業者で間違いないですね((((;゚Д゚))))怖い怖い・・・あ、うちやったwww
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR