わたくしめの株式投資法について☆

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

え?普通は売上とか公表しないの??、「とどろき」です。


人様の年収を初対面で聞くのが当たり前と思っているwwwので、

わたくしめ自身も当たり前に、

売上とか書いておりましたけども、

一般的じゃないんでしょうね( ´艸`)昨日の話ですね。


230929.jpg
ってか、お客様の年収教えて頂かないと、仕事になりませんしwww


とまぁ、

今日も今日とて立て込んでおりますので、

今日のブログは

ざっくりと株式投資の話にしておきます!!


色んなやり方があると思いますけども、

わたくしめ、

基本的に人様のやり方を見ておりませんwwwので、

正しい方法なんてモノは分かっておりません( ´艸`)エヘヘ


ただ、

100万円の種銭で今年の利益が40万円ぐらいあるので、

まぁわたくしには合っているのかなという方法です☆


まず前提として、

超低位株を狙っていますm9( ゚Д゚) ドーン!!
↑この顔文字気に入ってて、使うチャンスを狙ってますw


1株1000円以下の株を「低位株」と呼ぶみたいなんですけども、

わたくしめ、

基本的に「1株200~300円程度が目安の超低位株」を買うようにしています( ´∀`)bグッ!


で、

四季報を見ながら、

超低位株である前提+、

ずーっと一定額で安定している株ではなく、

年間で30~50円程度は値動きのある株をピックアップします。


と、

その中から、

業績を踏まえたり、

今から「半年先」が決算期で例年決算前に上昇基調になる企業を選定、

その上で、

自身の予算を踏まえ、

500株程度を買うって方式!!


200円×500株だと合計10万円分の株を買うって感じになりますが、

200円の株って、

そうそう100円まで下がることはないでしょうし、

仮に下がったとしても、

5万円の損(しかも、決済しなければ、机上の損)程度ですし、

最悪でその会社さんが破産しても、

10万円なら痛い勉強代で諦めがつきます( ノД`)まぁ、めっちゃ泣きますけどwww


と、

そもそも株価は週一もチェックしませんし、

決算期の半年先までに収益取れたら良いなぁで保有しているので、

途中で株価が下がってても、

当たり前に放置(場合によっては、ナンピン買いで追加しますwww)しているだけです♪


で、

220円に届いたら、

迷わず売るってだけ。


このケースだと1万円のプラスって感じですかねヾ(o´∀`o)ノ


後はこれの繰り返しで、

今年は株式市場の状況が良いってことで40万円プラス出してますし、

上記の通りで、

そもそも超低位株を中心なので、

下落の幅もたかが知れてる=ある程度のリスク管理はイメージしてるって感じです☆


まぁ、

リーマンショックみたいな経験をしたら、

また色々と考えるかもしれませんけども、

何もしないよりは、

やっぱり自分でやってないと体感・経験できないので、

とりあえずはこんな感じでしばらくやってみようと思います(*・`ω´・)ゞ


どなたかのお役に立つ情報だったかは分かりませんが、

わたくしめ、

いっちばん低い株は1株50円のも保有していますし、

取り組もうと思ったら5000円~2万円もあれば開始できると思いますので、

皆様も取り組んでみると、

面白いと思いますよ~♪







あ、ちなみに、わたくしめ業績しか見てないので、、、

保有している会社さんが、何の会社かも知らずに買ってます|ω・`)つまり、このレベルで株買ってますので、皆様もやれるはずwww
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR