ご冥福をお祈りします。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
色んなことがあるもんです、「とどろき」です。
不動産に関わる仕事をしていると、
相続のご相談や
不動産内での人が亡くなられた話等ありますが、
私の所有しているアパートにお住いの方がお亡くなりになられました。
透析を受けていらっしゃる方で、
病院で急変してお亡くなりになったとのことです。
ブログにも何回か書いていますが、
人は必ず死にますし、
どう生きていくかってことが大切だと思っています。
ただ、
この入居者さんは65歳ぐらいの方だったはずなので、
まだやりたいこと等あったんじゃないかなと思うと
切ない気持ちになりました。
私は不動産業者ですが、
所有しているアパートは管理会社さんにお願いしており、
対応をしていただいております。
全部、
対応が完了したら、
個人情報等が特定されない範囲内、
差支えの無い範囲内で、
どのように対応していったかというのを
書かせていただこうと思います。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
色んなことがあるもんです、「とどろき」です。
不動産に関わる仕事をしていると、
相続のご相談や
不動産内での人が亡くなられた話等ありますが、
私の所有しているアパートにお住いの方がお亡くなりになられました。
透析を受けていらっしゃる方で、
病院で急変してお亡くなりになったとのことです。
ブログにも何回か書いていますが、
人は必ず死にますし、
どう生きていくかってことが大切だと思っています。
ただ、
この入居者さんは65歳ぐらいの方だったはずなので、
まだやりたいこと等あったんじゃないかなと思うと
切ない気持ちになりました。
私は不動産業者ですが、
所有しているアパートは管理会社さんにお願いしており、
対応をしていただいております。
全部、
対応が完了したら、
個人情報等が特定されない範囲内、
差支えの無い範囲内で、
どのように対応していったかというのを
書かせていただこうと思います。
- 関連記事
-
- 自主管理はしませんが。。。 (2015/09/29)
- 入居者さんがお亡くなりなった話 (2015/09/04)
- ご冥福をお祈りします。 (2015/08/04)
- 満室大家さん再び! (2015/04/27)
- 大家はつらいぜ。。。 (2015/04/06)