SFAポンプって、すげぇ!

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

うちは居酒屋じゃございません、「とどろき」です。


固定電話にお電話いただくと全部携帯に転送されるように設定しているんですが、

平均して月に1件ほど「こん〇らまるさんですか?」って電話がかかってきます。


何度もあるもんで調べてみたら、

うちの電話番号は092-558-5584なんですが、

春日にある「こ〇ぴらまる」さんの電話番号が092-558-5884でした。
↑確かにパッと見、番号の違いが分かりません。


目下の課題は

どうやったらこの居酒屋に行こうとしているお客様を

うちのお客様に変えられるかどうかです(笑)

IMG_0135.jpg
小さい頃は、ポケットにも入ってました☆

最近、

ビフォーアフターを見た時にCMでやってて

気になったので調べたんですが、

「SFAポンプ」ってすごいですね!


通常、リフォーム等でトイレを増設する時は

紙なんかを流すために太めの配管が必要になって、

その配管工事に費用と手間がかかるんですが、

このSFAポンプを使うと細い配管でトイレが設置できるんです☆


私はCMを見た時点では

トイレそのものかと誤解していましたが、

このSFAポンプはあくまで下水につなぐ配管の一部です。



images_1.jpg
こんなのです。


どのような仕組みになっているかというと

一般のトイレ排水に含まれる紙などを

粉砕して

圧力をかけて

下水に流すって物です。


圧力をかけて流しますし、

粉砕することで大きな排水管が不要なので、

寝室だったり、

本下水管の位置より低い地下にもトイレが設置可能になるってのは

本当に使い勝手が良くて

これから市場が広がりそうですね!



デメリットでは無いですが、

通常のトイレとの違いは、

排水管が太くないので、

粉砕できないものは物理的に流せません。


という訳で、

(そもそも通常のトイレにも流してはダメですけども)

生理用品・おむつ・コンドーム等は流せないようでした。


こうやって、

困っている人が助かるような

面白い商品が出てくるって素晴らしいですよね☆


↓2016年1月22日追記↓

この記事にSFAポンプのメーカーの方から
コメントいただきました!

ありがとうございます☆

それを受けて、
もうちょいSFAポンプについて
具体的に記事を書きました↓↓

「SFAポンプ再び」
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Facebookでリンクを貼らせて頂いてよろしいでしょうか?

初めまして。SFA Japan(株)の荻野と申します。

弊社商品のご紹介を頂き、どうもありがとうございます。色々な業種の方にとってメリットがあると思いますので、とても興味深く拝見させて頂きました。

さて、こちらのページを、弊社のFacebookのページにてリンクを貼らせて(シェアさせて)頂けませんでしょうか?

https://www.facebook.com/SfaJapanzhu/

Re: Facebookでリンクを貼らせて頂いてよろしいでしょうか?

荻野様

コメントいただき、また貴社商品をブログに書かせていただき、
ありがとうございます。

私がFacebookをしていないので恐縮ですが、
もしよろしければ貴社Facebookのページに貼っていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

絶対やめた方がいい

このトイレは絶対おすすめできません。
すぐ詰まる上、特殊な修理が必要なため、高額修理代金がものすごくかかります。

そこらへんをこの会社はもっと前提で説明すべきです。
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR