ブロンコビリーさん。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
さるなし美味しいですね、「とどろき」です。
さるなしって呼んでましたが、
レインボーレッドって名前で今のシーズン売っている
小さいキウイが大好きです!
食べたこと無い方はぜひ一度試してみて欲しいですね☆

出窓が大好きです☆
昨日に引き続き、
経済番組を見てて良いなぁと思ったのが、
ブロンコビリーさんの話です。
ブロンコビリーさんは名古屋を中心に
ステーキ屋さんをやられており、
平均利益率が3%ぐらいの外食産業の中、、
なんと驚異の15%!!
もちろん最初から結果が出ていた訳じゃなく、
デフレ時代に業界の安値化に対抗して失敗されたり、
それにBSE問題がかぶって大赤字を出したりされたそうです。
その時に社長が決めたことが、
「価格じゃなくて、価値で勝負しよう!」とのことでした。
もちろん、
経営方針で価格で勝負するってのも有りなんでしょうが、
ブロンコビリーの社長は、
質を落として安売りするのは元々自分がしたい商売じゃなく、
お客様が喜ぶ価値を提供したいと方針を変えたそうです。
私も手数料を値引きするような価格で勝負する商売では無く、
いただく手数料に見合った以上の価値をつけて
商売を続けたいと思っていますので、
この社長の話は色々と参考になりました!
特に良いなぁと思ったのが、
「社員の成長が利益を出すのと同じくらい大事」って話です。
社員さんを大切にされていると感じるのが、
パート社員の方でもアメリカ研修に連れて行ったり、
8年以上働いている社員に持ち株を持たせたり等々。
企業として利益を出すということは、
永続するためにも絶対必要なんですけども、
利益ばかりを追い求めて
社員をないがしろにする会社って多いかと思います。
私も
ご飯に困らない利益が上がれば良いやでは無く、
私自身が成長し続けることを意識して
仕事し続けようと刺激になりました。
やっぱり一人で仕事をしていると
気が付かない間に頭が固くなる可能性があるので、
色々と本を読んだり、
こうやって情報を入れていかないといけませんね☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
さるなし美味しいですね、「とどろき」です。
さるなしって呼んでましたが、
レインボーレッドって名前で今のシーズン売っている
小さいキウイが大好きです!
食べたこと無い方はぜひ一度試してみて欲しいですね☆

出窓が大好きです☆
昨日に引き続き、
経済番組を見てて良いなぁと思ったのが、
ブロンコビリーさんの話です。
ブロンコビリーさんは名古屋を中心に
ステーキ屋さんをやられており、
平均利益率が3%ぐらいの外食産業の中、、
なんと驚異の15%!!
もちろん最初から結果が出ていた訳じゃなく、
デフレ時代に業界の安値化に対抗して失敗されたり、
それにBSE問題がかぶって大赤字を出したりされたそうです。
その時に社長が決めたことが、
「価格じゃなくて、価値で勝負しよう!」とのことでした。
もちろん、
経営方針で価格で勝負するってのも有りなんでしょうが、
ブロンコビリーの社長は、
質を落として安売りするのは元々自分がしたい商売じゃなく、
お客様が喜ぶ価値を提供したいと方針を変えたそうです。
私も手数料を値引きするような価格で勝負する商売では無く、
いただく手数料に見合った以上の価値をつけて
商売を続けたいと思っていますので、
この社長の話は色々と参考になりました!
特に良いなぁと思ったのが、
「社員の成長が利益を出すのと同じくらい大事」って話です。
社員さんを大切にされていると感じるのが、
パート社員の方でもアメリカ研修に連れて行ったり、
8年以上働いている社員に持ち株を持たせたり等々。
企業として利益を出すということは、
永続するためにも絶対必要なんですけども、
利益ばかりを追い求めて
社員をないがしろにする会社って多いかと思います。
私も
ご飯に困らない利益が上がれば良いやでは無く、
私自身が成長し続けることを意識して
仕事し続けようと刺激になりました。
やっぱり一人で仕事をしていると
気が付かない間に頭が固くなる可能性があるので、
色々と本を読んだり、
こうやって情報を入れていかないといけませんね☆
- 関連記事
-
- ちょいとお出かけ予定です☆ (2015/11/19)
- 大里綜合管理さん (2015/11/16)
- ブロンコビリーさん。 (2015/10/20)
- とくし丸さん (2015/10/19)
- そうだ、ケーキ買って帰ろう♪ (2015/10/16)