栄城ハイツⅠ・Ⅱ

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の人は、こんにちは!

猫の日を忘れていました。。。「とどろき」です。


そういえば昨日は、

2月22日→にゃんにゃんにゃんの日ということで、

猫の日だったらしいです。


完璧に気付いておりませんで、

猫好きの面目丸つぶれですね…。


とまぁ、
何の脈絡もなく、
今日のブログは二棟のアパート、物件紹介です。


↓まずは物件の場所です↓
栄城ハイツ_地図
佐賀市内で、十分賃貸需要のある地域です☆


↓駅までの距離です↓
写真 2016-05-01 17 21 47
約3.7キロメートルです♪


種別 中古アパート 二棟
住所 佐賀県佐賀市本庄町大字末次 490-3
交通 市バス「末次」停 徒歩5分
価格 成約御礼
土地面積 435.44㎡
建物面積 350.26㎡
建築年  平成7年4月
用途地域 市街化調整区域(建替え可能)
建ぺい率 60%
容積率 100%
地目 宅地

平成25年に外壁塗装済み、
空室もきっちりリフォーム済みです!


ちなみに
1Kの8戸のアパートが2棟で、
現状入居は11/16戸で、35万6千円の入金。
(一戸平均3万2千円でご入居いただいております☆)


現在、空室は駐車場込で35,000円で募集されていますが、
個人的な近隣相場のイメージから駐車場込32,000円前後が
適正と思われます。

売り出しする時に想定満室利回りってのを
見栄えだけよくする業者さんもいらっしゃいますが、
私の場合は満室にするために家賃は低めに計算します。

上記金額よりも低い金額である「3万円」で残り7戸の入居が
決まった場合の想定年間収入は630万円となり、
5200万円での売り出しということで計算すると、
約12%の満室想定利回りです!


年収が500万円を超え、頭金を300万円程度だせる方であれば、
十分予算が組める可能性がありますので、
詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい☆


現地は見ていますが、
まだ建物の資料等が揃っていないので、
画像が無く恐縮ですが、
とりあえずブログに公開しておきます♪



↓360°パノラマで見れます↓
「WEBにて物件見学が可能です!」
リンク先を開きます。



↓栄城ハイツⅠの外観です↓
写真 2016-03-01 12 41 50
綺麗なのは伝わりますかね?


↓栄城ハイツⅠの間取りです↓
栄城ハイツⅠ_間取
一階二階同じ間取りです!


↓栄城ハイツⅡの外観です↓
写真 2016-03-01 12 43 06
こちらも塗装済みです☆


↓栄城ハイツⅡの間取りです↓
栄城ハイツⅡ_間取
一階二階とも同じ間取りです。


↓玄関から↓
写真 2016-03-01 12 33 24
床の張り替えもしてあります♪


↓キッチンです↓
写真 2016-03-01 12 34 26
料理にこだわられる入居者も満足の大きさです!


↓居室です↓
写真 2016-03-01 12 36 01
明るいでしょ??


↓洗濯機置き場です↓
写真 2016-03-01 12 30 08
最近、賃貸の条件に言われる方が多い、室内洗濯機置き場ですよ!


↓トイレです↓
写真 2016-03-01 12 30 27
全室、風呂トイレ別の間取りです☆


↓お風呂です↓
写真 2016-03-01 12 35 05
ユニットなので、綺麗ですね♪


↓別の部屋の居室です↓
写真 2016-03-01 12 29 33
どのお部屋も日当たりが良くて、明るいんです☆



実は本物件、
物件を多数お持ちの地主様が売主様でして、
そろそろ資産の整理をしたいとのことでの、売却ご依頼です!

売主様曰く、
不動産業者さんに管理を任せっぱなしで建物の修繕以外
何もしていなかったとのことです。

という訳で、
ご購入後、
しばらくお手入れも不要だと思われます!

また、
きちんと管理すれば満室運営できると思われる
建物の状態が良い物件ですので、
とりあえずのお問い合わせも大歓迎です☆


詳細がお知りになりたい方は、

070-5411-5284
or
todoroki@meguru2.jp

まで、お気軽にどーぞ。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR