トラブル臭がします。。。_2
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
最初から言ってくれれば良いものの・・・続、「とどろき」です。
という訳で、
「昨日の記事」の続きです。

イライラする時は可愛い写真を見るに限ります☆
お客様がサインしたという書類を
22日に持って来ていただきましたが、
内容を確認していると
先方担当者さんが当たり前のように
「あ、役所に提出するとのことで、この書面にもサインを下さい。」とのこと。
んんっ?と思って、
見覚えのない書面を確認すると生活保護の書類じゃないですか?!
そう!
入居者さんは生活保護受給者の方でした。。。
いやいやいや、
あなた、年金生活の方って言ったやん!!
もちろん、
元々、募集の条件で生活保護の方であってもOKって書いてますし、
事前に分かってても受け入れたと思いますが、
先に言って下さい!!!
嫌な予感しかしないじゃないですか。。。
だって、
福岡市の生活保護の家賃補助は3.6万円まで出るんです。
ということは、
引越理由が家賃を下げたいって言われましたが、
別に安い家賃のところに移ったからと言って、
生活保護の方の場合、
その差額をもらえる訳じゃ無いので、
入居者さんにメリットはないじゃないですか。
やっぱりトラブルで引越しをされてきている可能性大ですね。
仲介業者にここまで雑な対応をされちゃうと
短気な私じゃなくても
さすがに激高して、
担当者を怒鳴りつけ、
こちらの印鑑は付いてないので、
おたくと契約なんかするか!!
・
・
・
・
・
・
って言っても問題無いかと思いましたが、
お家賃2万円のお部屋なんです。
まぁ、
仲介業者はに言いたいことがあっても、
入居も無ければトラブルもないってことで、
トラブルになったらなったで経験です。
しかも、
2年毎に引っ越しを繰り返しているという事実が分かった時点で、
1年の定期借家契約にしております。
通常の賃貸借契約だと
出ていっていただくってのが難しいんですけども、
居住権って強いんです。
最悪でも、1年で出ていただけるように予防線ははってます。
不動産投資って、
不労所得ってイメージがありますし、
実際の仕事は管理手数料を払ってやっていただけるので、
嘘じゃないですが、
精神的なストレスで言うと不労所得ってよりも
苦労所得って感じです。
まぁまぁ、
他の投資に比べて自分で調整出来て、
自分で決めることが出来るってのが魅力ですが、
腕が上がるまで色々と経験を積まねばですね。
今回の勉強は、
免許証のコピーは裏表をきっちりいただき、
失礼ながら、先方の対応から几帳面とは思えない方なのに
こまめに住所変更してあったら
生活保護を疑わないとなってことです。
はてさて、
どうなることやら。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
最初から言ってくれれば良いものの・・・続、「とどろき」です。
という訳で、
「昨日の記事」の続きです。

イライラする時は可愛い写真を見るに限ります☆
お客様がサインしたという書類を
22日に持って来ていただきましたが、
内容を確認していると
先方担当者さんが当たり前のように
「あ、役所に提出するとのことで、この書面にもサインを下さい。」とのこと。
んんっ?と思って、
見覚えのない書面を確認すると生活保護の書類じゃないですか?!
そう!
入居者さんは生活保護受給者の方でした。。。
いやいやいや、
あなた、年金生活の方って言ったやん!!
もちろん、
元々、募集の条件で生活保護の方であってもOKって書いてますし、
事前に分かってても受け入れたと思いますが、
先に言って下さい!!!
嫌な予感しかしないじゃないですか。。。
だって、
福岡市の生活保護の家賃補助は3.6万円まで出るんです。
ということは、
引越理由が家賃を下げたいって言われましたが、
別に安い家賃のところに移ったからと言って、
生活保護の方の場合、
その差額をもらえる訳じゃ無いので、
入居者さんにメリットはないじゃないですか。
やっぱりトラブルで引越しをされてきている可能性大ですね。
仲介業者にここまで雑な対応をされちゃうと
短気な私じゃなくても
さすがに激高して、
担当者を怒鳴りつけ、
こちらの印鑑は付いてないので、
おたくと契約なんかするか!!
・
・
・
・
・
・
って言っても問題無いかと思いましたが、
お家賃2万円のお部屋なんです。
まぁ、
仲介業者はに言いたいことがあっても、
入居も無ければトラブルもないってことで、
トラブルになったらなったで経験です。
しかも、
2年毎に引っ越しを繰り返しているという事実が分かった時点で、
1年の定期借家契約にしております。
通常の賃貸借契約だと
出ていっていただくってのが難しいんですけども、
居住権って強いんです。
最悪でも、1年で出ていただけるように予防線ははってます。
不動産投資って、
不労所得ってイメージがありますし、
実際の仕事は管理手数料を払ってやっていただけるので、
嘘じゃないですが、
精神的なストレスで言うと不労所得ってよりも
苦労所得って感じです。
まぁまぁ、
他の投資に比べて自分で調整出来て、
自分で決めることが出来るってのが魅力ですが、
腕が上がるまで色々と経験を積まねばですね。
今回の勉強は、
免許証のコピーは裏表をきっちりいただき、
失礼ながら、先方の対応から几帳面とは思えない方なのに
こまめに住所変更してあったら
生活保護を疑わないとなってことです。
はてさて、
どうなることやら。
- 関連記事
-
- 賃貸の管理会社の選び方_2 (2016/05/18)
- 賃貸の管理会社の選び方 (2016/05/17)
- トラブル臭がします。。。_2 (2016/03/25)
- トラブル臭がします。。。 (2016/03/24)
- 仕事意識が足りんのか・・・? (2016/02/25)