違反建築物・・・。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
家売るオンナ・・・、「とどろき」です。
録画してて、
昨日見ましたが、
不動産業者さんのイメージは悪くなりそうですが、
まぁ押さえるところは押さえてあって、
面白かったです☆

パソコンを温めるのは勘弁してください・・・。
昨日、既存不適格って話を書きましたが、
一般の方からは「既存不適格」と「違反建築物」ってのが勘違いされやすいので、
ちょいと補足します。
既存不適格ってのは、
昨日書いた通りで、
元々きちんと基準を守って建築していましたが、
後から基準自体が変わってしまったという話で、
法的にも金融機関的にも問題ありません。
これに対して、
違反建築物ってのは、
その名の通りでして、
基準又は法律に違反している建物ってことです。
そりゃ色んな種類がありまして、
後から増築することで規制の面積を超えてしまった建物や、
この間放送されていたような土台が無い建物等々、
何かしら違反していたら
ひとくくりに違反建築物ってことですね。
例えば、
ちょいと古めの戸建だと、
床面積が違反しているってのは良くある話です。
大きくない土地に家を建てていたけど、
家族が増え、
大工さんに頼んで増築しましたってケースなんかは、
違反建築物になっていることが
まぁまぁあるんですね。
悪気はなくても、
違反建築物だった場合は、
金融機関の融資もつきませんし、
売りたいってなっても、
解体して土地として売るしか無くなっちゃいます。
ちなみに
あまりに酷い違反建築物だったらば、
是正の勧告等が公的機関から出ることもあるらしいですが、
今のところは見たことありません。
まぁ、
建てちゃったものは仕方ないんで、
次回同じことはしないでねって感じの対応ですね。
ご参考までに☆
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
家売るオンナ・・・、「とどろき」です。
録画してて、
昨日見ましたが、
不動産業者さんのイメージは悪くなりそうですが、
まぁ押さえるところは押さえてあって、
面白かったです☆

パソコンを温めるのは勘弁してください・・・。
昨日、既存不適格って話を書きましたが、
一般の方からは「既存不適格」と「違反建築物」ってのが勘違いされやすいので、
ちょいと補足します。
既存不適格ってのは、
昨日書いた通りで、
元々きちんと基準を守って建築していましたが、
後から基準自体が変わってしまったという話で、
法的にも金融機関的にも問題ありません。
これに対して、
違反建築物ってのは、
その名の通りでして、
基準又は法律に違反している建物ってことです。
そりゃ色んな種類がありまして、
後から増築することで規制の面積を超えてしまった建物や、
この間放送されていたような土台が無い建物等々、
何かしら違反していたら
ひとくくりに違反建築物ってことですね。
例えば、
ちょいと古めの戸建だと、
床面積が違反しているってのは良くある話です。
大きくない土地に家を建てていたけど、
家族が増え、
大工さんに頼んで増築しましたってケースなんかは、
違反建築物になっていることが
まぁまぁあるんですね。
悪気はなくても、
違反建築物だった場合は、
金融機関の融資もつきませんし、
売りたいってなっても、
解体して土地として売るしか無くなっちゃいます。
ちなみに
あまりに酷い違反建築物だったらば、
是正の勧告等が公的機関から出ることもあるらしいですが、
今のところは見たことありません。
まぁ、
建てちゃったものは仕方ないんで、
次回同じことはしないでねって感じの対応ですね。
ご参考までに☆
- 関連記事
-
- ガスの配管 (2016/07/25)
- 都市ガス・プロパンガスについて (2016/07/21)
- 違反建築物・・・。 (2016/07/15)
- 「既存不適格」って? (2016/07/14)
- バイキング_4 (2016/07/13)