詐欺とは言いませんが。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
社会人は基本怪我をしてないものらしい、「とどろき」です。
先月の保育園児との山行きで、
ヒジとヒザがひどいことになってしまってたんですが、
ヒジは丸見えのため、
会う方会う方に「どうしたのそれ?!」ってメッチャ言われました。
一応もう治っていますが、
痕がガッチリ残っているので、
もうしばらくは聞かれそうです。。。

綺麗に収まりました。お中元で送ってやろうかしら(笑)
ぶっそうなタイトルで始めますが、
そんなに中身の濃い話では無いですので、
先にお断りしておきます。
まぁ簡単に書くと、
営業電話がかかってきて、
「その説明は詐欺っしょ」って感じだったってことなんです。
うちの事務所の電話は
NTTの光(ネット)回線を利用したひかり電話ってやつなんですけども、
いきなり営業電話がかかってきて、
「NTTさんと提携をしてて、
ご利用の料金が安くなるサービスをご提案で電話しました。」とのこと。。。
要点としては、
光回線を利用しているお客様限定で、
その光回線はそのまま使えますが、
NTT直接契約じゃなく、
営業会社を通して契約すると
月額が安くなりますよって話だったんですけども・・・。
違和感満載ですよね。
大体、
直接契約よりも安くなるって、
この時点で胡散臭いじゃないですか。
こういったサービスを提供することになった理由を聞くと、
「今はNTTさんから、auさんなんかに乗り換えが多く、
他社に乗り換えられるぐらいなら・・・ということで、
このサービスが始まりました。」とのこと。。。
デメリットは何ですかって聞くと、
「手続きのため番号をとっていただく必要がありますが、
それぐらいです。今すぐ取りましょう。」とのこと。。。
説明は上手いんですけども、
なんか肝心のところではぐらかされている感じがあって、
信用できない感じなんですよねぇ。
で、
自身で調べることにして、
一旦電話を切ってネットなりで調べたんですが、
結論から書くと変更はしないことにしました!
とりあえず営業会社の名誉のために
最初に書いておきますが、
NTTさんとの提携とか含め、
上に書いた内容に基本的に大きく嘘は含まれていませんでした。
私が調べた範囲内、たぶんですけどね。
光コラボってサービスの営業だったんですけども、
確かに今の回線を使用したまま、
契約先を変えることが出来るようで、
その契約先の会社によって月額も安くなるようでした。
ただし、
私が一番嫌だったのが、
NTTさん提携で、
回線はそのままってのは嘘じゃないんですけども、
あくまでプロバイダーの乗り換え話だったんですね。
分かっている人からすると当たり前じゃんって言われそうですが、
プロバイダーの乗り換えって話は一切なく、
ただ言われた通りに手続きすると
安くなりますよって誤解する説明だったんです。
先方としては、
最初にプロバイダーの乗り換えって言ったら
「不要です」って電話を切られることが多いんでしょうけども、
その点には一切触れること無くの進め方が不快でした。
また、
一度「光コラボ」を利用した場合、
もしもやっぱりNTTさんと直接契約したいってなっても、
解約するしかないらしいんですね。
どういうことかって言うと、
今利用している電話番号が利用できなくなり、
新しい番号を取らなくちゃいけなくなるってことなんです。
これって、
プロバイダーが合わなくて、
切り替えをしたい場合に、
商売で利用している番号が変わってしまうって、
あり得ないですよね!
こちらが誤認するように説明をして、
肝心のポイントは説明せずに進めるってのが、
詐欺に近いんじゃないって思っちゃいましたが、
これって切り替えちゃった人って
そこそこ出ているんじゃないですかね?
やっぱり、
今の世の中知らないと損させられることが満載な気がします。
皆さんも違和感を覚えた際には、
一度落ち着いて確認しましょうね。
あ、
私には光コラボの契約方式が合わなかったっていう話と、
そのプロバイダーの営業会社のやり口が嫌いだったという話ですので、
光コラボってのが悪いって話ではありません。
ネットの利用方法によっては
合う方もいらっしゃる契約方式だとは思いますので、
ここでフォローはしておきますね。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
社会人は基本怪我をしてないものらしい、「とどろき」です。
先月の保育園児との山行きで、
ヒジとヒザがひどいことになってしまってたんですが、
ヒジは丸見えのため、
会う方会う方に「どうしたのそれ?!」ってメッチャ言われました。
一応もう治っていますが、
痕がガッチリ残っているので、
もうしばらくは聞かれそうです。。。

綺麗に収まりました。お中元で送ってやろうかしら(笑)
ぶっそうなタイトルで始めますが、
そんなに中身の濃い話では無いですので、
先にお断りしておきます。
まぁ簡単に書くと、
営業電話がかかってきて、
「その説明は詐欺っしょ」って感じだったってことなんです。
うちの事務所の電話は
NTTの光(ネット)回線を利用したひかり電話ってやつなんですけども、
いきなり営業電話がかかってきて、
「NTTさんと提携をしてて、
ご利用の料金が安くなるサービスをご提案で電話しました。」とのこと。。。
要点としては、
光回線を利用しているお客様限定で、
その光回線はそのまま使えますが、
NTT直接契約じゃなく、
営業会社を通して契約すると
月額が安くなりますよって話だったんですけども・・・。
違和感満載ですよね。
大体、
直接契約よりも安くなるって、
この時点で胡散臭いじゃないですか。
こういったサービスを提供することになった理由を聞くと、
「今はNTTさんから、auさんなんかに乗り換えが多く、
他社に乗り換えられるぐらいなら・・・ということで、
このサービスが始まりました。」とのこと。。。
デメリットは何ですかって聞くと、
「手続きのため番号をとっていただく必要がありますが、
それぐらいです。今すぐ取りましょう。」とのこと。。。
説明は上手いんですけども、
なんか肝心のところではぐらかされている感じがあって、
信用できない感じなんですよねぇ。
で、
自身で調べることにして、
一旦電話を切ってネットなりで調べたんですが、
結論から書くと変更はしないことにしました!
とりあえず営業会社の名誉のために
最初に書いておきますが、
NTTさんとの提携とか含め、
上に書いた内容に基本的に大きく嘘は含まれていませんでした。
私が調べた範囲内、たぶんですけどね。
光コラボってサービスの営業だったんですけども、
確かに今の回線を使用したまま、
契約先を変えることが出来るようで、
その契約先の会社によって月額も安くなるようでした。
ただし、
私が一番嫌だったのが、
NTTさん提携で、
回線はそのままってのは嘘じゃないんですけども、
あくまでプロバイダーの乗り換え話だったんですね。
分かっている人からすると当たり前じゃんって言われそうですが、
プロバイダーの乗り換えって話は一切なく、
ただ言われた通りに手続きすると
安くなりますよって誤解する説明だったんです。
先方としては、
最初にプロバイダーの乗り換えって言ったら
「不要です」って電話を切られることが多いんでしょうけども、
その点には一切触れること無くの進め方が不快でした。
また、
一度「光コラボ」を利用した場合、
もしもやっぱりNTTさんと直接契約したいってなっても、
解約するしかないらしいんですね。
どういうことかって言うと、
今利用している電話番号が利用できなくなり、
新しい番号を取らなくちゃいけなくなるってことなんです。
これって、
プロバイダーが合わなくて、
切り替えをしたい場合に、
商売で利用している番号が変わってしまうって、
あり得ないですよね!
こちらが誤認するように説明をして、
肝心のポイントは説明せずに進めるってのが、
詐欺に近いんじゃないって思っちゃいましたが、
これって切り替えちゃった人って
そこそこ出ているんじゃないですかね?
やっぱり、
今の世の中知らないと損させられることが満載な気がします。
皆さんも違和感を覚えた際には、
一度落ち着いて確認しましょうね。
あ、
私には光コラボの契約方式が合わなかったっていう話と、
そのプロバイダーの営業会社のやり口が嫌いだったという話ですので、
光コラボってのが悪いって話ではありません。
ネットの利用方法によっては
合う方もいらっしゃる契約方式だとは思いますので、
ここでフォローはしておきますね。
- 関連記事
-
- キャンプ最高でした☆ (2016/08/23)
- お休みのお知らせ (2016/08/16)
- 詐欺とは言いませんが。 (2016/08/15)
- お盆のお知らせ (2016/08/10)
- どたばたっと! (2016/08/04)