登記簿受け取り時。。。
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
お陰様で、「とどろき」です。
今月はめっちゃ立て込んでます☆
先週で言うと
お客様と打ち合わせ等が9件、
業者様打合せが4件。。。
暇なときは暇なんですが、
集中する時って、
本当に集中するもんです!
見落とし無いよう気を付けないとですね☆

猫見てリフレッシュです☆
お陰様で、
今月は契約も複数あり、
感謝感謝なんですが、
契約の調査に当たり、
大した内容ではないんですけども、
「こういったこと実際にあるんだなぁ」ということを
手短に書いておこうと思います。
売買契約に当たり、
法務局に行った時の話でして、
登記簿謄本を取得申請して、
受け取ったら、
300㎡ぐらいある広さの土地のはずなのに
登記簿に記載されている面積が、
5㎡ぐらいしかなかったんです!
地番はちゃんと合っていますし、
パッと見では何も間違ってなさそうで、
「えーなんだこれ?!」ってめっちゃびびったんですけども
・
・
・
もっとちゃんと見たら、
地番は同じでしたが、
そもそもの住所が違いました。。。
私が申請したのは「小倉東1-2-3」だったんですが、
出てきた登記簿は「小倉1-2-3」だったということです。
※この地番は適当です。
パッと見は分かりませんでしたし、
本当に焦りましたが、
受け取り時にちゃんと内容確認して良かったです。
やっぱり人がする作業って、
間違うってことがありますので、
「きちんとチェックをしなきゃな!」と
私自身が気を付けようと思った一件でした!
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
お陰様で、「とどろき」です。
今月はめっちゃ立て込んでます☆
先週で言うと
お客様と打ち合わせ等が9件、
業者様打合せが4件。。。
暇なときは暇なんですが、
集中する時って、
本当に集中するもんです!
見落とし無いよう気を付けないとですね☆

猫見てリフレッシュです☆
お陰様で、
今月は契約も複数あり、
感謝感謝なんですが、
契約の調査に当たり、
「こういったこと実際にあるんだなぁ」ということを
手短に書いておこうと思います。
売買契約に当たり、
法務局に行った時の話でして、
登記簿謄本を取得申請して、
受け取ったら、
300㎡ぐらいある広さの土地のはずなのに
登記簿に記載されている面積が、
5㎡ぐらいしかなかったんです!
地番はちゃんと合っていますし、
パッと見では何も間違ってなさそうで、
「えーなんだこれ?!」ってめっちゃびびったんですけども
・
・
・
もっとちゃんと見たら、
地番は同じでしたが、
そもそもの住所が違いました。。。
私が申請したのは「小倉東1-2-3」だったんですが、
出てきた登記簿は「小倉1-2-3」だったということです。
※この地番は適当です。
パッと見は分かりませんでしたし、
本当に焦りましたが、
受け取り時にちゃんと内容確認して良かったです。
やっぱり人がする作業って、
間違うってことがありますので、
「きちんとチェックをしなきゃな!」と
私自身が気を付けようと思った一件でした!
- 関連記事
-
- 瑕疵(かし)について。 (2017/05/17)
- 「中古住宅」国がお墨付き☆ (2017/05/16)
- 登記簿受け取り時。。。 (2017/04/24)
- 「白紙解約」と「個人の領収書」の印紙について (2017/04/07)
- 売買契約書の印紙について。 (2017/04/06)