意識の持ちようってこと☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
意識の持ちよう、「とどろき」です。
私の声はだいぶ特徴があり、
知っている方は知っている通りで、
だいぶ高い声をしています。

猫を愛でながら、漫画を読む至福の時間です☆
思春期の頃は、
この高い声がコンプレックスで、
嫌で嫌で仕方なかったんですが、
今は自分の声のことも好きになりました。
これって不思議なもので、
当り前な事に、
私の声自体は変わってないんですよね。
声は変わってないのに、
昔は嫌いだったものが、
今は好きになってるってこと。
どうやって好きになったかというと、
悪いところしか見てなかったのが、
どうせ変えられない部分であれば、
好きになろうと、
良い部分を探してみたんです。
例えば、
私の高い声って、
キャンプインストラクターしてた時なんかに、
遠くの子供たちまで声が届きやすいんです。
また、
カラオケでも高いキーの音階でも
歌える曲が多いです等々。。。
上手いかどうかは別にして(笑)
何が言いたいかというと、
自分の意識の持ちようで、
人生楽しめるなぁってこと。
自分の声が嫌いで嫌いで過ごすより、
これはこれで私の声だって受け入れ、
好きになると、
より自分の人生が豊かになりますよね!
この間、
人と会話をしてて、
コンプレックスって話があったので、
ちょいと書きたくなった私の声の話でした(笑)
まぁ、
声が通るおかげで、
人が大勢いる場所でも、
「どこにいるのか分かる」らしく、
内緒話が出来ないのが、
悩みの種ですがね(*´v`)
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の人は、こんにちは!
意識の持ちよう、「とどろき」です。
私の声はだいぶ特徴があり、
知っている方は知っている通りで、
だいぶ高い声をしています。

猫を愛でながら、漫画を読む至福の時間です☆
思春期の頃は、
この高い声がコンプレックスで、
嫌で嫌で仕方なかったんですが、
今は自分の声のことも好きになりました。
これって不思議なもので、
当り前な事に、
私の声自体は変わってないんですよね。
声は変わってないのに、
昔は嫌いだったものが、
今は好きになってるってこと。
どうやって好きになったかというと、
悪いところしか見てなかったのが、
どうせ変えられない部分であれば、
好きになろうと、
良い部分を探してみたんです。
例えば、
私の高い声って、
キャンプインストラクターしてた時なんかに、
遠くの子供たちまで声が届きやすいんです。
また、
カラオケでも高いキーの音階でも
歌える曲が多いです等々。。。
何が言いたいかというと、
自分の意識の持ちようで、
人生楽しめるなぁってこと。
自分の声が嫌いで嫌いで過ごすより、
これはこれで私の声だって受け入れ、
好きになると、
より自分の人生が豊かになりますよね!
この間、
人と会話をしてて、
コンプレックスって話があったので、
ちょいと書きたくなった私の声の話でした(笑)
まぁ、
声が通るおかげで、
人が大勢いる場所でも、
「どこにいるのか分かる」らしく、
内緒話が出来ないのが、
悩みの種ですがね(*´v`)
- 関連記事
-
- 沖縄面白いです☆ (2017/06/26)
- 沖縄行ってきます☆_2 (2017/06/23)
- 意識の持ちようってこと☆ (2017/06/20)
- ちょっとしたところ。 (2017/06/19)
- 週末は、やわた寄席♪ (2017/06/16)