耳が腐る。。。

初めての方は初めまして。

二度目の人は二度目まして。

三度目以上の方は、こんにちは!

都会の男性にはなれそうにない、「とどろき」です。


フランソアさんのCM見てて毎回思うんですが、

本当に都会の男性ってダンスが上手なんですかね??


もしそうだとしたら、

絶望的リズム感の私は、

都会の男性にはなれそうにありません(;д;)


写真 2017-09-06 22 20 27
寝る時は3匹とも一緒です☆


相変わらず

有料無料に関わらず、

興味があるセミナーなんかには参加して、

色々と勉強というか、

新しい情報を仕入れられるようにしていますが、

そんな中でこの前参加した

不動産業者専門のセミナー。。。


セミナー自体は面白かったですけども、

参加者がすんごい感じ悪かったです|ω・`)イヤ、マジデ。


いやいや、

私自身も初対面が強いタイプじゃないですし、

別に私自身を良い人って言うつもりもないですけども、

ありゃ酷かった・・・。


不動産仲介をメインで仕事していて、

新築も興味があるっていう不動産業者さん向けのセミナーだったんですが、

参加者は私を含め3社だったんですね。


で、

私以外の2社さん、

先方は先方で、

半袖半ズボンでセミナーに参加している私に言われたくないでしょうが、

失礼を承知で申し上げると、

金の腕時計に

金のネックレスをして、

セカンドバックを持っているタイプの不動産屋さんだったんです。


(別にこれらのファッションが悪いという話ではなく、
私とは合わない風貌の方々だったなぁって話ですので、念のため。)



こりゃ、

先方は先方で私のこと嫌いでしょうし、

お互いに相容れそうにないなぁと思ってましたら、

案の定、

セミナーが始まって、

質問は耳が腐るような内容ばかり。。。



「下請けの大工をたたけば、
もっと利益を増やせるだろう」とか、

「建物のことが分かってない営業マンでも
客から契約をとれるマニュアルはあるのか」とか、


↑この人達、本当に「お客様」って言わずに、「客」って言うんですよ!?


人に損をさせたとしても、

自分さえ良ければいいっていう質問のオンパレードです。


大工さんの日当を減らすって、

大工さんは大切なパートナーでしょ。


それにそんなことしてたら、

手を抜かれるか、

二度と一緒に仕事してくれないって感じで、

結局自分に返ってくるんじゃないですかね?


それに私が家を買うとして、

そもそも論ですが、

何も分かってない営業マンからは

家買いたくないです!


私の感覚からすると、

まさに客とは売上のためだけで関わってるので、

売ったら終わりでアフターフォローする気がないし、

関係者(大工さん等々)に対しても

仕事回してやっているだけ感謝しろよと言わんばかりの、

目先で自分の利益が出たらそれで良いって感じの、

大嫌いなタイプな不動産屋さん達でした。


私の辞書には「謙虚」という言葉は載っていませんが、
彼らの辞書には「謙虚」だけじゃなく、
「アフターフォロー」という言葉も載ってない感じです。。。



こういう方々が居るから、

業界のイメージが悪いんだろうなぁと思いつつ、

ブログを見て頂いている皆様が

こんな業者さんにひっかからないよう注意喚起で、

書いておきますね。。。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

囚人のじれんま

今回の内容を見て、囚人のジレンマを思い出しました。
1回きりであれば、裏切りを選んだほうが有利になりますからね。
恐らくその業者の人はお客さんとも大工さんともその仕事1回きりと考えているのでしょう。
そして、世界は無限に広いので、お客さんも大工さんも無限に存在していると考えているのでしょう。実際はそんなことないんですけどね。
でも、そんな業者に引っかからない手はあるんでしょうか。素人だと結構だまされそう。。。
ちなみに、逆にずっと付き合い続けるのであれば裏切らないを選んだほうが有利になります。

Re: 囚人のじれんま

ぼうけんへ

そうそう!
当り前やけど、お客さんも大工さんも無限じゃないし、
特に腕が良くてお願いしたい大工さんなんかは仕事を
選ぶもんやからなぁ。

変な言い方やけど、値段を叩ける大工さんしか集まら
なくなってしまったら、結果建物に問題が出る可能性
が高まるし、お客さんからクレーム・訴訟になっで困
るのは自分なんやろうけど、目先の利益しか見てない
と、この当たり前が見えなくなるんやろうね。。。

そんな業者に引っかからない手・・・
自分自身が勉強して見る目を持つしかないと思うけど、
そこが難しいんよなぁ。

昨日の親睦会お世話になりました

おはようございます。

昨日のセミナー&親睦会ではお世話になりました。

まだまだ話したりなかったですが、楽しい時間でした( ^ω^ )

ありがとうございました。

Re: 昨日の親睦会お世話になりました

大sakuさんへ

コメント頂き、ありがとうございました!
こちらこそ、親睦会ではお世話になりました☆

あの大sakuさんにお会いできると思っていなかったので、
びっくりしましたが、お会いできて楽しかったです(笑)

ぜひ今後ともよろしくお願い致します♪
↓過去記事検索はこちら↓
プロフィール

とどろき

Author:とどろき
福岡県大野城市在住、
春日市・那珂川町近隣にて
不動産をメインにお仕事中!

特に住宅にまつわる、

失敗しない買い方、
失敗しない売り方、
住宅ローンの支払を減らす方法、
家を買う時にするべきこと、

を中心に

人生で何度も経験することじゃないので、
知らなくて当たり前ですが、
知らないまま進めちゃ駄目ですよ!

ってな感じで、相談受付やってます。

初めての方は
企業概要・理念
自己紹介
仕事内容
行動指針
ロゴの話

会社ホームページ

ぜひ一度見て下さい!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR