改めて、結婚おめでとう☆
初めての方は初めまして。
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
週末は弟の結婚式でした☆、「とどろき」です。
以前に入籍は終わっていたんですけども、
今回、
式と披露パーティがありまして、
沖縄に行ってました♪

私の可愛い弟と義妹の式ですが、
一言で言うと、
素晴らしい&忘れられない式になりました☆
最近落ち着きましたが、
今までお呼ばれした結婚式、
軽く50回越えしておりまして、
そんなたくさん式にお呼ばれしている中でも
一番印象に残ると思います!
一番多い年で、年8回、
それ以外に5年連チャンで年6回式に行っていたので、
ご祝儀がすごいことになってそうです(笑)
忘れようにも忘れられない理由。。。
外での人前式だったんですが、
まるで嵐って言っても過言じゃないぐらい、
風と雨がすごかったんですもの(笑)
まさか雨にぬれ、傘が飛ばされそうになりながら、
式に参列するとは思いもよりませんでした(-∀-)
と、
ここだけ書くとどんな式だったの?って
思われそうですけども(笑)
すんごく良い式とパーティでした♪
というのも、
義妹の家族さん達がめっちゃ良い人たちで、
式場スタッフの皆様もプロの対応って感じで、
素晴らしい時間を過ごさせてもらったからです|ω・`)イイカンジ デシタ
ちなみに
沖縄で式があったのは、
別にバカンスって感じじゃなく、
単純に義妹が沖縄出身で、
ご実家があちらという理由です。
結婚って、
文化の違う家庭で育った二人が、
新しい文化を作っていくってイメージがあるんですけども、
沖縄の方々は心が優しいですね。
なんとなく、
たくさんの結婚式に参加してきてて、
(もちろん全部素晴らしい式なんですけども)
参加者さんによっては、
お祝いを目的というより、
自分のために参加してるんじゃない?って感じることが
少なからずあるんですが、
弟と義妹の結婚式は、
参加者の皆からお祝いの気持ちを感じ、
弟夫婦からも参加者をもてなそうって気持ちがあふれてて、
本当に
本当に
気持ちの良い式とパーティでした☆
嵐のような雨風の中、
式があったこと自体は残念かもしれませんが、
その分、
いやいや、
そのおかげで余計に、
人の優しさを感じることが出来る式とパーティになり、
先方のご家族、
式場スタッフの方に、
感謝感謝です。
そして、
何より、
うちの可愛いけど、
だいぶアホなところのある弟を選んでくれた、
義理の妹に感謝ですね。
ちょっと偉そうに、
弟夫婦に一言を。
人生って長いので、
晴れの日ばっかりじゃありません。
きっと、
今回みたいに嵐の日もあるでしょうし、
実際に嵐の最中には
つらいとしか思えないでしょうが、
晴ればかりの日だと分からなかったかもしれない、
周りの人に助けられたり、
人の優しさを感じられたりという経験も出来るでしょう。
それに
辛い経験をした分だけ、
逆に人に優しく出来るかもしれません。
出来れば、
そんな人の痛みが分かり、
互いに相手を思いやれる夫婦になって欲しいなぁと思います。
改めまして、
結婚おめでとう☆
そして、
これからもよろしく!
・
・
・
え?
私ですか??
私も奥さんを思いやれるように絶賛努力中です!
人間、人には偉そうに言えるものの、
自分ではなかなか出来ないことありますよね(-∀-)エヘヘ
二度目の人は二度目まして。
三度目以上の方は、こんにちは!
週末は弟の結婚式でした☆、「とどろき」です。
以前に入籍は終わっていたんですけども、
今回、
式と披露パーティがありまして、
沖縄に行ってました♪

私の可愛い弟と義妹の式ですが、
一言で言うと、
素晴らしい&忘れられない式になりました☆
最近落ち着きましたが、
今までお呼ばれした結婚式、
軽く50回越えしておりまして、
そんなたくさん式にお呼ばれしている中でも
一番印象に残ると思います!
一番多い年で、年8回、
それ以外に5年連チャンで年6回式に行っていたので、
ご祝儀がすごいことになってそうです(笑)
忘れようにも忘れられない理由。。。
外での人前式だったんですが、
まるで嵐って言っても過言じゃないぐらい、
風と雨がすごかったんですもの(笑)
式に参列するとは思いもよりませんでした(-∀-)
と、
ここだけ書くとどんな式だったの?って
思われそうですけども(笑)
すんごく良い式とパーティでした♪
というのも、
義妹の家族さん達がめっちゃ良い人たちで、
式場スタッフの皆様もプロの対応って感じで、
素晴らしい時間を過ごさせてもらったからです|ω・`)イイカンジ デシタ
ちなみに
沖縄で式があったのは、
別にバカンスって感じじゃなく、
単純に義妹が沖縄出身で、
ご実家があちらという理由です。
結婚って、
文化の違う家庭で育った二人が、
新しい文化を作っていくってイメージがあるんですけども、
沖縄の方々は心が優しいですね。
なんとなく、
たくさんの結婚式に参加してきてて、
(もちろん全部素晴らしい式なんですけども)
参加者さんによっては、
お祝いを目的というより、
自分のために参加してるんじゃない?って感じることが
少なからずあるんですが、
弟と義妹の結婚式は、
参加者の皆からお祝いの気持ちを感じ、
弟夫婦からも参加者をもてなそうって気持ちがあふれてて、
本当に
本当に
気持ちの良い式とパーティでした☆
嵐のような雨風の中、
式があったこと自体は残念かもしれませんが、
その分、
いやいや、
そのおかげで余計に、
人の優しさを感じることが出来る式とパーティになり、
先方のご家族、
式場スタッフの方に、
感謝感謝です。
そして、
何より、
うちの可愛いけど、
だいぶアホなところのある弟を選んでくれた、
義理の妹に感謝ですね。
ちょっと偉そうに、
弟夫婦に一言を。
人生って長いので、
晴れの日ばっかりじゃありません。
きっと、
今回みたいに嵐の日もあるでしょうし、
実際に嵐の最中には
つらいとしか思えないでしょうが、
晴ればかりの日だと分からなかったかもしれない、
周りの人に助けられたり、
人の優しさを感じられたりという経験も出来るでしょう。
それに
辛い経験をした分だけ、
逆に人に優しく出来るかもしれません。
出来れば、
そんな人の痛みが分かり、
互いに相手を思いやれる夫婦になって欲しいなぁと思います。
改めまして、
結婚おめでとう☆
そして、
これからもよろしく!
・
・
・
え?
私ですか??
私も奥さんを思いやれるように絶賛努力中です!
人間、人には偉そうに言えるものの、
自分ではなかなか出来ないことありますよね(-∀-)エヘヘ
- 関連記事
-
- ワンちゃんの里親さん募集! (2017/12/20)
- 1ドルの叩き賃。。。 (2017/12/19)
- 改めて、結婚おめでとう☆ (2017/12/18)
- 立て込むなぁ。。。 多謝! (2017/12/11)
- 寄席に行ってきます(=゚ω゚)ノ (2017/12/08)